むさし野深大寺窯
陶芸体験・深大寺土鈴・陶磁器製造販売

= 定休日のお知らせ =
誠に勝手ながら8月25日~29日は夏季休業となります。
9月以降、毎週火曜日・水曜日・木曜日は定休日となります。

= 整理券について =
混み合っている日は整理券をお配りいたします。
基本的には営業開始と同時に配り始めますが、お並びの列が長くなってきた際には早めに配付することもございます。
整理券は枚数に限りがあり無くなり次第その日の受付は終了となります。ご了承くださいませ。
東京調布市、緑と水と蕎麦の古刹、深大寺の山門下で陶芸体験をしてみませんか?
深大寺山門下たたずむ平屋作りの建物が当店です。たくさんの陶磁器がところ狭しと並び。赤いのぼりと大きな信楽焼のたぬきが目印です。
昭和32年創業「むさし野深大寺窯」では様々な陶芸体験の他、深大寺土鈴、深大寺焼陶磁器の製造販売を行っております。
陶芸体験「らくやきコース」ならわずか20分でオリジナル陶器がお持ち帰りいただけます。

陶芸体験コース一覧course

深大寺土鈴jindaijidorei

干支土鈴etodorei

インスタグラムinstagram

2024.12.03
白蛇鈴 ¥1000 当店の土鈴(どれい)は元型から全て手作りです 1年の間にいろいろな種類の土鈴を作成しています #土鈴 #民芸品 #置物 #むさし野深大寺窯 #深大寺 #調布 Our clay bells are all handmade from the original mold. Throughout the year, we create a variety of a clay bells, including those tailored to the seasons. #claybells #souvenir #jindaijigama #jindaiji #chofu #tokyo
2024.11.25
来年は巳年🐍です 2025 is the Year of the Snake. #2025年 #巳年 #ヘビ #snake #jindaijigama #jindaiji #chofu
2024.10.28
2025年は巳年 特大巳(へび)土鈴、作成中です 特大巳土鈴…4800円 今年は30個ぐらい作る予定です #特大干支土鈴 #干支土鈴 #巳の土鈴 #日本の民藝品 #深大寺土鈴 #むさし野深大寺窯 #深大寺 #調布 #chofu #Jindaiji souvenir
2024.10.22
季節が変わると 猫の寝場所も変わる ついこの前まで窓ガラスのそばにいたけど、 今はベッドの上に移動しました こんな風に一日中気持ちよく寝てみたい💤 #猫のオニちゃん #オニギリ #寝てる猫 #猫大好き #猫 #むさし野深大寺窯 #深大寺 #調布

新着情報news

8/16(金)臨時休業
8/16(金)は台風7号接近のため臨時休業とさせて頂きます
法人化のお知らせ
当店むさし野深大寺窯は2024年7月1日をもちまして株式会社和風堂として法人化されました。屋号は今までのまま「むさし野深大寺窯」として運営して参ります。今後ともよろしくお願い致します。
アルバイト急募!
アルバイトの募集は終了しました。
アルバイト急募!
現在アルバイトを募集しております。下記までお問い合わせください。電話042-483-7441 mail jindaijigama@gmail.com
GWは通常営業予定です
4月29日~5月5日まで「手びねりコース」は休止いたします。その他の陶芸体験コースは通常通り実施しております。
アルバイトの募集は終了しました
アルバイトの募集は終了しました
アルバイト急募!
現在アルバイトを募集しております。下記までお問い合わせください。電話042-483-7441 mail jindaijigama@gmail.com
縮小営業について
5月8日(金)から5月31日(日)まで縮小営業となっております。
営業時間の短縮、一部陶芸体験の休止等がございます。また定休日は木曜日となっておりますので予めご了承ください。
臨時営業ついて
3月29日(日)は臨時休業とさせていただきます。
その後は10:00~16:00の時間短縮営業とさせていただきます。定休日は木曜日となります。
新型コロナウィルスについて
新型コロナウィルス蔓延の状況により、営業日、営業時間が変わる場合があります。
令和元年7月12日
7月11日(木)NHK首都圏ネットワークにて当店「むさし野深大寺窯」の風鈴が紹介されました。
令和元年7月9日
「むさし野深大寺窯」Instagram オープン
2019/7/3
むさし野深大寺窯のホームページをオープンしました!
臨時休業のお知らせ
10月12日土曜日は大型台風の接近が予想される為、臨時休業とさせていただきます。