![]() |
当店では創業当時(昭和32年)から手作りの深大寺土鈴を制作販売しております。
毎年作られる干支土鈴、ここでは子土鈴を特集してご紹介します。 深大寺土鈴は創業当初からの風合いを残し、手作りならではの音とすべて手描きの繊細な色柄を保つよう日々制作しております。干支土鈴はお正月を中心に毎年数千個を制作しております。 |
深大寺干支土鈴「ねずみ」
- むさし野深大寺窯 ホーム
- 深大寺土鈴
- 干支土鈴「ねずみ」
特大ねずみ土鈴 |
|||||
![]() ET01-L101
招福達磨 |
![]() ET01-L102
松竹梅 |
![]() ET01-L103
富士に鯛 |
![]() ET01-L104
大入熊手 |
![]() ET01-L105
踊り猫 |
![]() ET01-L106
正月飾り |
![]() ET01-L107
独楽遊び |
![]() ET01-L108
破魔矢 |
![]() ET01-L109
獅子舞 |
![]() ET01-L110
宝船 |
発送のご案内 |
現在ネット通販等は行っておりませんが、ご希望がある場合は御連絡ください。できるだけ対応致します。
|